令和6年能登半島地震により被害に遭われた皆様には、心からお見舞い申し上げます。

氷見市社会福祉協議会では、被災された市民の皆様の生活再建を支援するため、氷見市災害ボランティア・支えあいセンターを設置します。

 

ボランティア活動については、現在も余震や断水(一部)が続いていることから、県内の方のみの調整とさせていただいています。当面は事前登録されている県内在住の方に毎週木曜日に案内メールを送らせていただいていますので、そちらをご確認下さいますようお願いいたします。

 

被災された方のお困りごとについては、随時受け付けています。

災害による復旧作業は長丁場になることが予想されます。

ご自身や家族だけで決して無理をしないように、ボランティアにお願いすることもご検討ください。

 


お知らせ

氷見市社協令和六年能登半島地震緊急支援募金にご協力ください (金, 05 1月 2024)
>> 続きを読む

氷見市災害ボランティアセンターを設置します (Thu, 04 Jan 2024)
>> 続きを読む

※現在、公式LINEの不具合で、情報発信ができていない状況です。

ご了承ください。



ボランティアを依頼したい

ボランティアによるお手伝いをご希望の方は、窓口または電話にて受け付けています。

氷見市災害ボランティア・支えあいセンター 電話:090-5687-2202 / 090-5687-2203

※こちらはボランティアに来てほしい方専用のダイヤルです。回線が込み合うと相談したい方がつながりづらくなるため、ボランティアをしたい方のお問い合わせは下記をご参照ください。

窓口:氷見市いきいき元気館 氷見市中央町12-21

午前10時~午後4時(土日・祝日含む)


募金で支援したい

氷見市社会福祉協議会では、令和6年元旦に発生した地震災害における氷見市の被災者の支援、災害ボランティア支援、被災した福祉施設支援等を行うために「支援金」の募集を始めました。

「支援金」は、支援活動に必要な物資・資源・資材・人材の調達など、臨機応変な支援を行うことができる資金であり、現在、本会が最も必要としている重要な資金の一つになります。

被災した方々が一日でも早く日常を取り戻せるようするため、皆様のご協力をお願い申し上げます。

詳しくはこちらをご覧ください。


ボランティアで支援したい

ボランティア活動の流れ

活動に参加していただけるのは、富山県内在住高校生以上の方(未成年は要保護者同意)」とさせていただきます。

※1月10日(水)時点でボランティア依頼約60件に対して事前登録者が1,000人を超える状況となっており、事前登録を一旦停止させていただいております。ご了承ください。


STEP 1

事前登録

災害ボランティア活動の情報をご連絡するため、事前登録をお願いします。

 

【個人】事前登録フォーム

 

【団体】事前登録フォーム

 

現在、事前登録からの自動返信が送信できない方が複数いらっしゃいます。

「autoreply@kintoneapp.com」「info@himi-shakyo.jp」からのメールを受信できるよう、ご自身のスマートフォン、パソコン等のメール受信設定をご確認ください。

自動返信メールやご案内メールが届かない場合は、メールアドレスの間違い、受信設定によりメールを受信できない状態になっている可能性があります。

*事前登録は原則、1回の登録で大丈夫です。


STEP 2

活動仮予約

事前に登録していただいたメールアドレスに、活動仮予約のご案内をお送りしますので、災害ボランティア活動できる日にちをフォームから仮予約してください。

 

仮予約後、こちらから特にご連絡がない場合は、当日そのままお越しください。


STEP 3

活動当日

受付時間:午前9時から午前9時30分まで

場所:氷見市いきいき元気館

〒935-0011 富山県氷見市中央町12番21号

活動終了時間:午後4時(予定)

駐車場:有り

①氷見市いきいき元気館(氷見市中央町12-21)

②まちなかめぐり無料駐車場(氷見市丸の内1-1)

満車の場合はスタッフにお声がけください。

主な活動内容

・被災した住宅の片付け、家具の移動・搬出

・ガレキの撤去 など



仮予約人数


受付場所までのアクセス

場所:氷見市いきいき元気館

〒935-0011 富山県氷見市中央町12番21号

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。



事前の準備

ボランティア活動保険

ボランティア活動をしていただく際には、ボランティア活動保険加入が必須となっています。

最寄りの社会福祉協議会で天災・地震補償プラン(保険料:500円)加入の上、活動にご参加ください。

オリエンテーション動画

災害ボランティアのポイントが簡潔にまとめられた動画です。各動画とも2分間程度ですので、ぜひ事前にご視聴ください。



高速道路無料措置について

令和6年能登半島地震に伴う災害(富山県)による災害ボランティア活動のための高速道路の利用について、無料措置が適用となりました。

無料措置を受けるには、「通行証明書」が必要です。

詳しくはこちらをご覧ください。


お問い合わせ

被災された方からのお困りごとを優先するために、災害ボランティア活動に関するお問い合わせについては、以下のフォームからお願いしております。お電話はお控えくださいますようお願いいたします。

皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


よくあるご質問

Q:災害ボランティア活動当日はどこに行けばいいですか?

A:氷見市いきいき元気館にお越しください。 住所〒935-0011 富山県氷見市中央町12-21

 

受付時間は何時から何時までですか?

A:午前9時から午前9時30分までです。当日の天候や受付状況によっては早期に受付を中止することがありますのでご了承下さい。

 

活動時間は何時までですか?

A:午後4時を予定しています。

 

駐車場はありますか?

A:次のいずれかの駐車場に駐車してください ①氷見市いきいき元気館(氷見市中央町12-21)②まちなかめぐり無料駐車場(氷見市丸の内1-1)

 

服装や持ち物はどのように決めると良いでしょうか?

A:服装については動きやすく、汚れても構わないものでお越しください。雨や雪などで寒くなることも考えられるため、雨具や防寒具をご用意いただけると安全に活動することが出来るかと思います。持ち物については、手袋(軍手・皮手袋など)、ヘルメットなど基本的な装備を本ホームページの「災害ボランティアセンターオリエンテーション 事前の準備」をご確認の上ご用意ください。特に必要なものがある場合は、仮予約のメールにてご案内させていただきます。

 

活動仮予約をしたあとに、当日行けなくなった場合にはどうすれば良いですか?

A:活動仮予約はその日のおおよその人数を把握するためのものですので、ご連絡は不要です。後日、改めて参加できる日に仮予約をお願いいたします。

 

事前登録後、活動の連絡がありません。どのように動けば良いのでしょうか?

A:原則、活動案内のメールは毎週木曜日に送信させていただきます。今しばらくお待ちください。また、住民より寄せられる相談件数と県内登録者のバランスを鑑み、県外の活動希望者はご遠慮いただいている状況です。今後、状況が変化した場合は改めてご案内させていただきます。

 

活動仮予約の画面で活動したい日が表示されません。

A:既に活動定員に達しているためです。申し訳ありませんが、次回の活動案内をお待ちください。